予防歯科
虫歯治療よりも重要な「予防歯科」
多くの患者様は、歯の痛みを感じてから「歯医者に行かなくては」と思われるかと思います。
しかし、痛みが出てからの治療では治療にかかる費用も大きく、治療期間も当然長引くため、患者様ご自身の負担が増えてしまいます。
何より、一回削ってしまった歯はもう二度と戻ってこないのです。
普段からお口のケアを行うことで虫歯や歯周病を未然に防いで、歯や口を健康に保つ治療が「予防歯科」です。「治すための治療」ではなく、 虫歯や歯周病に「しないための治療」です。
お口のケアを行うことで治療する必要もなく、たとえ症状が出ても早期発見・治療を最短で終えることができます。
ホームケアとプロフェッショナルケア
虫歯や歯周病の予防には、患者様がご自宅で毎日行うお口へのケア(ホームケア)と、歯科医院での定期的な予防処置(プロフェッショナルケア)を両立することが重要です。
ホームケア
ホームケアとは、ご自宅で日々行う歯磨きや食生活のことです。 正しいブラッシングや適切な食生活を行うことで、口内環境を適切に保つことができます。
正しいブラッシング法
虫歯や歯周病の予防には「プラークコントロール」が必要となります。
プラーク(歯垢)を調整(コントロール)するための鍵がブラッシングです。
ブラッシングの効果に即効性はありませんが、毎日コツコツと行うことで歯を長持ちさせることができます。
当院では患者様1人ひとりに合わせて、正しいブラッシング方法をご指導いたします。
ブラッシング指導の重要性
虫歯や歯周病を予防するために最も大切なのは、毎日のブラッシングや歯の状態チェックといった自宅でのケアを徹底することによって菌の感染リスクを減らしもし虫歯ができてしまっても早期発見に努めることが重要です。
虫歯による痛みや腫れなどを治療するのはたしかに歯科医院の仕事ですが、患者様が虫歯や歯周病にならないようにするにはどうしたらいいのか、日々どのようにご自分の歯をケアすればよいのかを指導することも大切な仕事なのです。
ブラッシング指導の大切さ
一人一人に合わせたブラッシング方法
歯並びや歯の形状は患者様一人一人によって異なるため、インターネットなどで紹介されるような一般的なブラッシング方法ではご自分の歯に合っているとは限りません。歯科医院では患者様の歯の状態を確認した上で、どのようにブラッシングをすればしっかりと汚れを落とせるかを的確に指導することができます。
自己流のブラッシングには限界がある
歯磨きをした後、ご自分で鏡を見ながらしっかりと磨けたかチェックをする方もいらっしゃるかと思いますが、ご自宅にある鏡では歯の表側や咬み合う面までは見えますが奥歯や歯の裏側までチェックすることができません。
歯科医院では器具を用いて歯の裏側を含めさまざまな角度から歯の状態を確認することで、ブラッシングの足りない部分を細かく指導できます。
定期的なブラッシングの効果のチェック
歯科医院でブラッシングの指導を受けて自宅で実践してみても、どうしても磨き残してしまう部分ができてしまうので、指導を受けた後、きちんと自分でブラッシングができているかどうか歯科医院で定期的にチェックしてもらうことが大切です。定期的に歯科医院に通うことが面倒、通うことに対して抵抗がある方もいつかもしれませんが、ブラッシングがうまくいかないまま継続してしまい、結果として虫歯を歯周病が進んでしまえば、結果的に治療をしなくてはいけなくなれば歯の痛みを感じたり治療費かかかったりなど時間を無駄にしてしまいます。
指導を無駄にせずしっかりと虫歯を予防するためにも、ぜひ歯科医院と二人三脚で健康な歯を守っていきましょう。
歯ブラシでできる歯周病予防「つまようじ法」
つまようじ法とは、歯と歯の間を磨きながら歯茎のマッサージを行うことで歯周病の予防のみならず歯周病の改善にも効果を発揮する磨き方です。
デンタルフロスや歯間ブラシは歯と歯の間の汚れをとるのに効果的ですが、歯肉のマッサージ効果はなくかえって傷つけてしまう場合もあります。かといって歯ブラシだけでは歯間を磨くのは難しくなります。
その二つを両立したのがこのつまようじ法です。
詳しくは当院スタッフにお尋ねください。
プロフェッショナルケア
歯科医院ではPMTC(歯の専門家によるお口のクリーニング)を行い、普段の歯磨きだけでは取り除くことのできない歯石やバイオフィルムを除去することで口内環境の維持をサポートします。
PMTCには歯の着色や口臭を改善・予防する効果もあり、虫歯や歯周病を未然に防いでいく最も有効な手段のひとつとなっています。
菌の定着を防ぐシーラント
どんな歯の形や歯並びの人がブラッシングをしても、歯と歯の間と歯の溝は磨き残しが多く、この2箇所以外には虫歯ができることはほぼありません。
自分ではしっかり磨けていると思っている人でも、実は磨けている部分は虫歯になりにくい箇所が多く奥まっていたり歯ブラシの毛先が届きにくい箇所まで磨けている人はほとんどいないのです。
そのため磨きにくい箇所をいかにきれいにするかが虫歯予防のポイントであり、虫歯になりにくい箇所は若干ブラッシングがおろそかになっても虫歯になることはあまりありません。
しかしながら、この「歯と歯の間」と「歯の溝」はどんなに丁寧に磨いても毛先が届きにくいため、汚れを落とすことが難しく虫歯になりやすい傾向にあります。
そのため歯ブラシの毛先が届きにくい溝を埋めることで溝の深さを浅くして歯ブラシが届きやすいようにするのがシーラント(予防充填)です。シーラントをすることで奥歯などの歯の深い溝でも歯ブラシで汚れを落としやすくなり汚れが落としやすくなります。加えて歯と歯の間の汚れは歯間ブラシなどでケアすれば、虫歯のリスクをさらに抑えることができます。
自分では気付かない!?前歯の虫歯は要注意
川口市の歯医者「片柳歯科医院」では、患者様ご自身では気付きにくい虫歯のチェックも行っています。
埼玉高速鉄道「東川口」駅からバス5分、無料駐車場を5台完備。
定期的なお口のチェックや虫歯予防に取り組みたい方は、ぜひお問い合わせください。